トマトとタコのガーリックマリネ レシピ・作り方

「トマトとタコのガーリックマリネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
400
4.45
(81)

おつまみに最適!ニンニクの効いたマリネです。 レモンベースでとてもさっぱりしていて、シンプルですがタコとトマトの味を引き立ててくれる 味付けです。 バジルの香りが爽やかさをプラスしてくれています。 野菜を足してサラダとしてもお試し下さい。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 トマトは良く洗っておきます。
  2. 1 トマトはヘタを取り、一口サイズにざく切りします。
  3. 2 玉ねぎは繊維に沿って2mm幅に切り、水にさらし、水気を切っておきます。
  4. 3 タコは一口サイズに乱切りします。
  5. 4 ニンニクはみじん切りにします。
  6. 5 バジルは細かく刻みます。
  7. 6 ボウルに(A)と4、5を入れよく混ぜます。
  8. 7 6に1、2、3を入れよく和えたら、皿に盛り完成です。

コツ・ポイント

塩加減はお好みで調整して下さい。 ニンニクはチューブでも代用可能ですが生の物を刻んだ方が香りが良くなります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.45
81人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2025.4.12
バジルの代わりに大葉◎ にんにくチューブ使用 和えてから冷蔵庫で10分 染み込んだ冷んやりマリネ… シンプルだけどタコの旨みと トマトの味が引き立ちます○ レモン汁ちょい多めが美味しい♪
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーdd8318
ユーザーdd8318
2021.7.2
美味しいです。玉ねぎが水にさらしても辛くて、もっと極薄にしないとダメだなと思いました。 簡単に作れて助かります。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちょこれーと
ちょこれーと
2021.4.17
たべれぽ162 無かったのでバジルは入れてないけど美味しくいただきました🐙
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
くりすちーな
くりすちーな
2022.12.30
美味しかったです! 玉ねぎは水にさらすだけでは辛かったので、レンジで1分半加熱してから入れました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もも
もも
2020.7.11
★★☆☆☆ やっぱり生のオニオンは苦手です。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ホビシル
ホビシル
2024.5.28
5倍量、バジル無し、赤玉ねぎとにんにくチューブ代用で作りました。やはりにんにく感はあまりなかったので本物の生にんにくがオススメです。でも簡単で小洒落た美味しい一品ができていいですね。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
pinky
pinky
2024.5.13
玉ねぎを切らしていて抜き。切って和えるだけの簡単レシピでガーリックとバジルの香りがよくおいしかったです。😀🍴💕
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ばるちゃん
ばるちゃん
2022.7.6
七夕バージョンで作ってみました。にんじんのリボンも入れて可愛くできました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2022.5.19
かんたんに、白ワインのおつまみができました^_^
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ