再生速度
さっぱりジューシー 鶏もも肉のねぎ塩レモンだれ レシピ・作り方
「さっぱりジューシー 鶏もも肉のねぎ塩レモンだれ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
レモンでさっぱりだけど旨味もあるねぎ塩レモンだれを作ります。鶏もも肉との相性ばっちりです。 お肉はお好きな物で代用出来ますよ。お野菜とも合うので一緒に炒めたり、合わせやすいのでアレンジの幅が広がります。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
-
鶏もも肉 (300g)
1枚
- (A)
- 料理酒 小さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- たれ
- 長ねぎ 1/3本
- (B)レモン汁 大さじ1.5
- (B)ごま油 大さじ1
-
(B)鶏ガラスープの素
小さじ1
- (B)塩 小さじ1/2
- サラダ油 小さじ1/2
- 付け合わせ
- サニーレタス 1枚
- レモン (くし切り) 2切れ
手順
- 1 長ねぎはみじん切りにします。
- 2 鶏もも肉は水分を拭き取り、余分な脂肪を取り除き、一口大に切ります。
- 3 ボウルに2、(A)を入れて混ぜます。
- 4 (B)を混ぜ合わせます。
- 5 3に4の小さじ1を加えて混ぜ、10分程置きます。
- 6 フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、5を皮目から入れて4分程焼きます。焼き色がついたら裏返し、火が通るまで3分程焼き、火から下ろします。
- 7 4に1を入れて混ぜ合わせます。
- 8 お皿にサニーレタスを敷き、6、レモンを盛り付け、7をかけて完成です。
コツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
バーミー
2021.9.10
簡単なのでお気に入り登録です
柔らかいお肉にさっぱりねぎ塩ダレ…
暑い日には特に相性ピッタリですね❣️
豚肉でも合いそうなので次回はトライ
してみま〜す…♪
少し塩気が強かったので注意してリピします◎
74人のユーザーが参考になった
さくらてゃん
2021.4.27
ちょっと塩っぱかったので次回作る時は塩をレシピより少なめに。
70人のユーザーが参考になった
練習中
2021.3.26
タレが好みの味でした!
分量通りだと少ししょっぱかったので、ごま油を足して調整しました。次回はレモン汁か塩を減らしたいです。
お肉も柔らかくて美味しかった!
63人のユーザーが参考になった
みちょん
2022.6.8
味加減慎重にみながら作りました。ブラックペッパーで鶏肉に味付けしたほうがより美味しかったです!あとはネギをさっとフライパンで炒めましたがこれもオススメです!サッパリおいしくて夏場は食欲をそそる一品です。
14人のユーザーが参考になった
マイ
2022.4.18
他の方の言う通りレシピ通りはしょっぱいです。
塩小さじ2分の1よりちょっとだけ少なめ…程度を入れましたがそれでもです。
小さじ4分の1なら大丈夫だったのかな?様子を見て塩を足した方が良さそうです。
12人のユーザーが参考になった
ことも
2021.9.23
リピしてます
子供にねぎが辛いと言われてから 1分レンチンしてタレに混ぜています
豚肉でもおいしそう
12人のユーザーが参考になった
かこまる
2022.7.23
ネギなし!!次はもっとレモン入れる🍋🍋
8人のユーザーが参考になった
ユーザーff7ab3
2021.8.19
美味しかったです。一口サイズで作ったのでパクパク食べられてあっという間に完食でした。レモンの酸味が大好きなので追いレモンしました。次はタレを作る段階からレモン汁の量を増やしてみます。
8人のユーザーが参考になった
snow
2022.8.4
合わせダレを調整して作りました。
レモン汁は大さじ1、
ごま油と塩は少なめ、
鶏がらスープの素は多めにし、
長ネギの微塵切りはレンジで軽く加熱しました。
私には丁度良い酸味でしたが
夫は追いレモンで。
残業の為、遅い夕食になりましたが
サッパリと美味しく頂く事が出来ました。
7人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
レシピで使用している酒の種類を教えてください
A料理酒を使用しています。 - Q
酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
张
鶏ガラスープの素なかったら、どうするの
kurashiru
鶏がらスープの素が無い場合は、中華スープの素でもお作りいただけますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみて下さいね。美味しく作れますように。
ケンタの母
チューブシャンタンでも?いいの?
kurashiru
チューブのシャンタンでもお作りいただけますが、鶏ガラスープの素よりも味がしかりとしていますので、少な目に入れて調整してくださいね。
ミニィ&りん
むね肉でも大丈夫ですか?
kurashiru
鶏もも肉を使用することでジューシーに仕上がりますが、鶏むね肉でもお作りいただけますよ。ぜひアレンジをして作ってみてくださいね。美味しくできますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。