家族よろこぶ!なめらか卵サンド レシピ・作り方

「家族よろこぶ!なめらか卵サンド」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

マヨネーズ不使用!しっとりまろやか卵サンドのご紹介です。味の決め手は「プラス糀 生塩糀パウダー」の旨みと塩気!シンプルな材料ながらも、さっと混ぜるだけで味が決まります。朝でも食べやすいマイルドな仕上がりですよ。「プラス糀 生塩糀パウダー」をおいしく使い切れる10レシピを一挙に公開しています。この機会にぜひ試してみてくださいね! ▼10レシピはこちらから https://www.kurashiru.com/search?query=%E7%94%9F%E5%A1%A9%E7%B3%80%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC \たべれぽ投稿キャンペーン実施中/ 今なら「プラス糀 生塩糀パウダー」を購入して、 ご覧いただいているレシピを含む対象の10レシピを作って、クラシルアプリから「たべれぽ」投稿をしていただくと、抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンを実施中です! 投稿してくださったレシピ数に合わせて当選率アップ♪ 《↓生塩糀パウダーやレシピについて詳しく見る↓》 https://www.kurashiru.com/features/779?custom=true ※キャンペーン応募期間:2025/4/14(月)〜2025/5/26(月) ※商品のサンプリング募集期間は終了しています。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 有塩バターは常温に戻しておきます。鍋に卵、かぶるくらいの水を入れて強火で熱し、沸騰したら弱火にして12分ゆでておきます。火から下ろして流水で冷やし、殻をむいておきます。
  2. 1 ボウルにゆで卵を入れてフォークで粗く潰し、(A)を入れて混ぜ合わせます。
  3. 2 サンドイッチ用食パンに有塩バターを1/4量ずつ塗り、1/2量の1をのせ、サンドイッチ用食パンで挟みます。同様にもう1個作ります。
  4. 3 2等分に切って器に盛り付け、パセリを添えて完成です。

コツ・ポイント

・「プラス糀 生塩糀パウダー」3g=約小さじ1として計算しております。 ・サンドイッチ用食パンは、お好きなパンでも代用していただけます。 ・手順2は、真ん中が高くなるようにのせると、断面がきれいに仕上がります。 ・お好みで有塩バターを粒マスタードに変えてアレンジするのも、おすすめです。

たべれぽ

4.5
180件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2025.4.19
マルコメ株式会社様から 商品を提供いただきました マヨ入りに慣れているので半信半疑で 初めて作ったマヨなしたまごサンド… 食べてビックリ!卵にふんわり感あり 濃厚な理想のたまごサンドになりました 塩糀パウダーの効果が発揮されてます◎ 欲張って卵は倍量 黒胡椒少しだけプラス 耳付きのままでずっしり食べごたえあり 美味しくて大満足でした♪ #PR #マルコメタイアップ投稿 #PR #マルコメタイアップ投稿
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たまごボーロ
たまごボーロ
2025.4.3
8枚切り食パンを耳付きで 作りました その他はレシピ通りですが マヨネーズが無くても美味しく 出来ました♡
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Kei
Kei
2025.4.23
いつものようにマヨネーズを入れていないのに、びっくりするほど卵がまとまりました。混ぜるほどにしっとりしたので、生塩糀のおかげなのでしょうか。ただ、少しだけ塩辛かったので、次回作るときは生塩糀を減らそうかと思っています。 マヨネーズのこってり感がないだけ、カロリーオフになっている気がして嬉しいです。 とても美味しかったので、リピ決定です。 #PR #マルコメタイアップ投稿
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ee
ee
2025.4.19
今回はクロワッサンver. 意外としっとりたまごサラダ。 マヨを使った方が美味しいけど カロリー控えたい時に◯ ちょっと塩っぱく感じたから次回調整。 材料をジップロックに入れモミモミ、 洗い物も減って絞り出すのも楽ちん #PR #マルコメタイアップ投稿
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みち。
みち。
2025.4.17
サンドイッチ用のパンは食パン(6枚切り)をスライスして代用しました。 マヨネーズを使わなくても濃厚でコクがあり食べやすかったです。子供達もペロリと食べてくれました。簡単なのでまた作りたいです。 #PR #マルコメタイアップ投稿
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Miley
Miley
2025.5.6
「プラス糀 生塩糀パウダー」を使ったたまごサンドを作ってみました。 マヨネーズを使っていないはずなのに、まるで入っているかのようなコクがあって驚きました! 塩麹パウダーのまろやかさが卵の旨みを引き立てていて、シンプルなのに満足感のある味わい。 脂質を控えている方にもぴったりのレシピだと思います。 食パンの耳が好きなので切らずに作りました♪ バケットでも美味しそう☆ #PR #マルコメタイアップ投稿
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Poem
Poem
2025.5.2
ハムとパセリも挟んでみました。
マヨネーズを使っていなくても、卵はなめらかで美味しく頂けました。 また、作ってみたくて、我が家のサンドイッチの定番になりそうです。 パンの耳は切らない派です。 #PR #マルコメタイアップ投稿
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴーちゃん
ぴーちゃん
2025.4.29
作り方は普通に簡単でマヨネーズ以外で作ったのは初めてでしたが まろやかな塩味や酸味でほんのり甘く 子供が「うまっ!!」って言ってくれました^_^また作ってみたい一品です!! #PR #マルコメタイアップ投稿
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ニイ
ニイ
2025.4.28
マルコメ株式会社様から商品を提供いただきました。 今まで食べた卵サンドの中で一番の美味しさで感動しました。固茹でのゆで卵が苦手なので、気持ち半熟のゆで卵にしました。 #PR #マルコメタイアップ投稿 #PR #マルコメタイアップ投稿
1人のユーザーが参考になった

人気のカテゴリ