豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め レシピ・作り方

「豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
300
4.42
(2,662)

ナス、しめじ、豚こま切れ肉をオイスターソースで炒めた簡単レシピです。オイスターソースをベースにしたあまじょっぱい味付けと、香ばしいごまの香りで、ごはんのお供にもぴったりです。今晩のおかずにぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ナスはヘタを切り落とし、7mm幅の半月切りにします。しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
  2. 2 豚こま切れ肉に(A)をまぶします。
  3. 3 フライパンにごま油をひいて中火で熱し、2を入れて炒めます。豚こま切れ肉に火が通ったら1を入れて炒めます。
  4. 4 ナスがしんなりしたら(B)を加えて中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
  5. 5 器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.42
2,662人の平均満足度
たべれぽの写真
misa
misa
2021.6.11
豚こま180g、小振りのなす3本とピーマン2個でつくりました♪しめじは無かったので省略。量はレシピより多めでしたが、調味料は規定量でちょうど良かったです♪しっかりめの味付けなので、ご飯がすすみます\(^^)/最後にすり胡麻をかけて出来上がり!夏野菜消費にピッタリです♪2021.6.11
254人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーa1769d
ユーザーa1769d
2021.6.17
簡単なのでリピします!
97人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
がじゅまる
がじゅまる
2021.5.12
お肉が柔らかくて美味しかったです♪ また作ります(^^)
96人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.8.2
すりおろしニンニク小さじ1プラスで、 もっと美味しくなりますよ! 見た目…濃く感じますが、食べたらそうでもなかったで〜す☆ 甘じょっぱい味付けがご飯にピッタリで美味しかった❤
87人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ニャンちゅう
ニャンちゅう
2021.9.20
あまりもので(豚バラ、茄子、万願寺唐辛子)作りました。 ピリ辛にしたくてラー油と豆板醤もガッツリ入れたらめちゃくちゃ美味しかったです。 豚バラに片栗粉を振っているので味が染み込んでて大好評でした!
58人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あい
あい
2021.7.22
前回少し濃い目だったので、オイスターソース小さじ1、醤油と砂糖を小さじ1/2にしました! ちょうど良い味付けで美味しかったです!
45人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
⍤⃝ ⍨⃝ ♡
⍤⃝ ⍨⃝ ♡
2021.7.29
➖しめじ ➕玉葱 《減量》 塩:ふたつまみ→ひとつまみの2/3くらい オイスターソース:大さじ1→大さじ1/2 少しでも塩分控えめにしたいのとご飯無しの食卓にしたくて、たべれぽの味が濃いというご意見を参考にしました。 濃くならず、これだけで食べれる程度の味付けに仕上がりました(^^)
30人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
雪❄
雪❄
2021.5.31
簡単に美味しく出来ました❗好評だったので、また何度も作ると思います❗私はピーマンもプラスで入れました!美味しかったです🙆
20人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゲルマン
ゲルマン
2021.6.26
オイスターソースを少し入れすぎてしょっぱくなりました。でも美味しかったです
17人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で2~3日が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

樋口由佳
樋口由佳
豚肉の代わりに、ウインナーでも作れますか?
kurashiru
kurashiru
豚肉の代わりにウインナーでも作ることができますよ。ウインナー以外の鶏肉などでもとてもおいしく作ることができますので、ぜひアレンジをして作ってみてくださいね。たべれぽへの投稿もお待ちしております。
ゆか
ゆか
オイスターソースがない場合、ウスターソースでも構わないですか?
kurashiru
kurashiru
オイスターソースは特有の風味をもち、ウスターソースに代えると仕上がりが大きく変わってしまいます。オイスターソースは味の決め手となる調味料ですので、ぜひこの機会にご用意して作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
ジジ
ジジ
なすの他に入れるとしたらオススメの野菜はありますか??
kurashiru
kurashiru
ナスの他に、チンゲンサイやもやしなどを加えてもオイスターの風味や豚肉の旨味とよく合いますよ。お好みの食材を加えて作ってみてくださいね。おいしくできますように。

人気のカテゴリ